- 2021年7月2日
7/2 レキオス倶楽部オンラインセミナー「不動産管理会社向け」
今週もオンラインセミナーが配信されました✨ 業界トピックスでは宅建業法の実践解説!コロナ禍の昨今、専任宅建士の勤務環境にも変化が起きています。そこで引っかかる疑問を詳しく解説していきます。 また大好評の10分間判例は「賃料滞納による建物明渡請求事件」をテーマにお送りします。 「滞納」という不動産業界 […]
今週もオンラインセミナーが配信されました✨ 業界トピックスでは宅建業法の実践解説!コロナ禍の昨今、専任宅建士の勤務環境にも変化が起きています。そこで引っかかる疑問を詳しく解説していきます。 また大好評の10分間判例は「賃料滞納による建物明渡請求事件」をテーマにお送りします。 「滞納」という不動産業界 […]
今週のオンラインセミナーが配信されました✨ 本日のトピックスは今週の23日(水)に行われた加盟店向けリアルセミナーのテーマ「老朽化物件あらかると」その中でも最近増加傾向にある、老朽化物件の立ち退き問題についてもう少し深堀りしていきます。 今回セミナーの参加者もやはり立ち退き関連で困っている方は多く、 […]
6月23日(水)にレキオス倶楽部加盟店向け勉強会が開催致しました! 今回の勉強会はテーマは『老朽化物件アラカルト』。 弁護士法人琉球法律事務所の久保以明氏とカセイ有限会社の宮城裕氏を講師に、老朽化物件の立ち退き問題についてや判例「賃貸物件の老朽化に伴う賃貸借契約の解約および物件の明渡し」を基に、チー […]
今週のオンラインセミナー配信されました! 業界トピックスは、ついに6月15日から施行された管理業法のおさらいをしていき、また益々加速していく賃貸業界についても紐解いていきます! そして今回の10分間判例では、店舗賃借人の媒体業者に対する損害賠償請求が棄却された事例について! 沖縄も近年県外からの店舗 […]
今回のオンラインセミナーは、ついに来週の15日に施行される賃貸住宅管理業法について取り上げます。 事務所・営業所ごとに選任が必須になった「業務管理者」を取得するためには? 実際の講習内容について受講者からリアルの声をお届けします。 そして大好評の10分間判例では、「賃貸人の不十分な漏水対応に関して起 […]
今回のオンラインセミナーは電子化、ペーパーレス化が加速する不動産業界の中で22年には重説、賃貸借関連の契約の電子化が全面解禁されますが、それによる宅建業者の業務内容の変化等、情報をきちんと把握しましょう! また、ご好評いただいている10分間判例解説では、家賃保証関連の判例をピックアップ!今となっては […]
メディア出演のお知らせです。 ROKラジオ沖縄の沖縄羅針盤「コーラルラウンジ」のTV版にて弊社代表の宜保が出演しました。 沖縄大学地域研究所特別研究員の島田勝也氏との対談となっており、沖縄の価値や可能性や将来について、またレキオスグループの事業についてや想いなどをお話ししております。 収録動画は下記 […]
今回のオンラインセミナーはリモートでの収録! 業界トピックスでは先週5/20に発表された病死は事故物件告知義務対象外になったことについて、 また10分間判例では実際に起こった案件で、貸主が直前の契約破棄に契約締結義務違反を主張するも棄却された事例に関してそれぞれ詳しくお話しています! 収録中にハプニ […]
今回のオンラインセミナーは前回に引き続き、高齢入居者に関する課題です。 貴社では高齢者の入居に積極的ですか?また、入居の際の独自のルール決めはありますか? 入居者またその家族への理解、また関連したサービスを知ることで、オーナー様への提案は勿論、お部屋探しにお困りの方、地域・社会への貢献にも繋がってい […]
昨日5月18日(火)にレキオス倶楽部加盟店向け勉強会が開催いたしました。 今回『賃貸借契約基本の「き」』をテーマとし、弁護士法人琉球法律事務所の久保以明氏とカセイ有限会社の宮城裕氏を講師としてお呼びし、そもそも賃貸借契約とは何なのか基本構成の仕組み等を分かりやすく教えて頂きました。 後半ではケースス […]